BLOG
-
特別なスキルがなくてもいい。アラフィフの私が「願いごと」を行動に変えた日
◆短冊に書いた願いごと 7月7日、七夕の夜。スーパーの入口に置かれた笹飾りに、ふと足が止まりました。「ご自由にお書きください」と横に置かれた短冊とペン。子どもたちの願いごとの中に、なんとなく混ぜるような気持ちで、私はこう書きました。 「わたし... -
もう遅いは思い込みだった。49歳、私が“自分の人生”を歩み始めた日
もう遅いは思い込みだった。49歳、私が“自分の人生”を歩み始めた日 「このままで、私の人生終わるのかな」49歳のある朝、コーヒーを飲みながらふと、こんな言葉が頭に浮かびました。 「私、これからどうしたいんだろう」家事をして、仕事に出て、帰ったら... -
アロマテラピーで心を整える—50代からのセルフケア
アロマテラピーで心を整える—50代からのセルフケア50代を迎える頃、私たちは心と体の両面で大きな変化を感じるようになります。 子育てや仕事にひと段落ついた安心感の一方で、親の介護、自分自身の健康や老後への不安、女性ホルモンの変化による心の揺れ... -
これからの仕事、どうする?ライフステージに合わせた選択
これからの仕事、どうする?ライフステージに合わせた選択ふと立ち止まって、「これからの仕事、どうしよう?」と考えることはありませんか? 20代、30代の頃はがむしゃらに頑張ることで精一杯だったけれど、50代になり、自分の体力や価値観、家族の状況が... -
これからの人生、何をしたい? ワクワクする未来の描き方
3月は、年度の締めくくり。学生も社会人も、どこか「区切り」を感じる時期ですね。桜のつぼみがふくらみ始めるこの季節、私たちの心もまた、新しい可能性へと進んでいくように思います。 「これからの人生、何をしたい?」そう問いかけると、ワクワクする... -
冬の寒さでこわばった体をほぐすアロマトリートメントオイルの作り方
冬の寒さでこわばった体をほぐすアロマトリートメントオイルの作り方 寒さが厳しい2月。朝、布団から出るのがつらく、肩をすくめることが増えていませんか? 冷たい空気の中を歩くと、無意識に体に力が入り、気づけば肩や首がガチガチ。外から家に帰ったら... -
新しい年の始まり 春の転職を成功させるためのスタート!
新しい年が明けると、私たちは自然とリセットボタンを押したような気分になります。目標を立て、新たな挑戦への意欲が湧くこの時期。「転職」という選択肢は、自分らしいキャリアを再設計する絶好のチャンスと言えるでしょう。 春の年度替わりに向けて、転... -
2024年を振り返って、これからをもっと前向きに!具体的な行動で叶える自分改革
これからをもっと前向きに!具体的な行動で叶える自分改革 さて、2024年も残すところあとわずかになりました。今年の振り返りとともに、来年に向けてのモチベーションを高めたいですよね。今回は、キャリアコンサルタントの視点から、より具体的なエピソー... -
キャリアも育児もあきらめない!2025年から始まる柔軟な働き方支援制度
夫婦共働きが増える時代に必須!育児・介護休業法の改正がもたらす働き方改革キャリアも育児もあきらめない!2025年から始まる柔軟な働き方支援制度がはじまります! 近年、働く親たちにとって、育児とキャリアを両立させることは大きな課題となっています... -
季節の変わり目を快適に過ごす!秋におすすめのアロマテラピー3選
「季節の変わり目を快適に過ごす!秋におすすめのアロマテラピー3選」 秋は自然が色づき、空気が澄んでくる季節ですね。気温が下がり、日が短くなることで体調や気分が変わりやすい時期でもあります。 この時期におすすめのアロマテラピーを活用することで...