BLOG
-
女性のキャリアを考える②
女性のキャリア形成には、2つの大きな問題点があります。 ・出産や育児時期にキャリアが途切れてしまう・キャリア形成に男女格差がある まず、出産や育児時期のキャリアが途切れてしまうことについて。結婚後、出産や育児を経験する女性は、キャリアが途切... -
女性のキャリアを考える①
日本の政府が推し進めている「女性の活躍推進」とはいえ、女性のキャリアアップは、男性よりも難しい現状が続いています。 いまだに「女性は男性ほどキャリアアップを望んでいないはず」「女性は仕事より家事・育児を優先すべき」 といった考えの方がいま... -
「わたしの未来と地域の未来」
先日、とくしまフューチャーアカデミー5期修了生のファイナルプレゼンをお聴きする機会に恵まれました。わたしは2020年に学ばせていただき3期修了生です。 当時はコロナ禍であったために全てオンラインでの受講でしたので、受講生とリアルでお会いする機会... -
心と体を健康に保つ春の養生法
「春眠 暁をおぼえず」 昔から「春眠 暁をおぼえず」と詠われるように「春になると眠くてしょうがない」 「朝、なかなか起きられない」など睡眠に関しての不調を訴える人が多くなります。 その他にも集中できない、吹き出物が増える、疲れがとれない、 ... -
ひな祭りと桃の花
ひな祭りとは、3月3日の桃の節句のことで、女の子のお祝いをする日ですね。女の子の健やかな成長や幸せを祈ってお祝いをします。 起源は宮中や上流社会で行われた上巳の祓はらえに関連しているといわれ、雛人形やその調度品を飾り、菱餅ひしもち・白酒・桃... -
ファミリー・サポートセンター アロマでほっこり講座開催
先日、阿波市ファミリーサポートセンター様にて、会員様むけの講座をさせていただきました。ファミリーサポートセンターとは、子育て支援事業を行うために設立されたもので、保育園や幼稚園など保育施設としての機能ではなく、地域における「相互援助組織... -
ローズ配合 シアバターの美肌クリーム
乾燥肌が気になる季節は、体全体の保湿ケアが大切になってきます。かさかさの乾燥肌は、水分不足によって皮膚の保護膜の役割となる皮脂の分泌が不十分になることが原因で起こります。そんな乾燥肌のケアには、「水分と油分」の両方を補うことが大切です。 ... -
チョコレートの香りと健康効果
昨日はバレンタインデーでした。チョコレート、買いましたか?わたしは自分のためにハイカカオチョコレートを購入しました。 チョコレートの香りは勉強に効果のある香りとして知られています。チョコレートの主成分であるカカオには、集中力を高める効果が... -
和精油から学ぶアロマ環境の未来
先日、日本アロマ環境協会主催、アロマ大学アロマ環境学科(オンライン)を受講しました。資料等の転載はNGなので、わたしの受講感想を記したいと思います。今回、受講したアロマ環境学科の内容は、「和精油から学ぶアロマ環境の未来」徳島県佐那河内村に... -
節分と大豆イソフラボン
2023年の節分は、2月3日(金)です。太陰太陽暦では立春に最も近い新月を元日とし、新年の始まりであることから、一般的に立春の前日に節分の行事が行われるようになりました。節分は一般的に邪気を払い、無病息災を願う行事といわれています。 いにしえよ...